金型・試作 設備一覧
設 備 | メーカー | 型 式 | 加工ストローク |
ロボカット | ファナック | α-C600iA | 600*400*310(XYZ) |
ロボカット | ファナック | α-C601iB | 600*400*310(XYZ) |
縦型マシニングセンター | OKK | VM53R | 1050*530*510(XYZ) |
平面研磨機 | Okamoto | PSG105GX | 1000*500mm |
平面研磨機 | Okamoto | PSG84DX | 850*400mm |
成形研磨機 | Okamoto | OMA350DX | 150*300 |
汎用旋盤 | IKEGAI | AM-20 | 480*900 |
ラジアルボール盤 | IKEDA | RM1300 | |
卓上ボール盤 | KIRA | KRT-420 | |
卓上ボール盤 | ENSHU | ESS460MT-QCR | |
汎用フライス | SHIZUOKA | ||
汎用フライス | OKUMA&HOWA |
設 備
CAD&CAM |
EXCESS-HYBRIDⅡ 2D&3D |
EXCESS-HYBRIDⅡ 2D |
VISI 3D CAD&CAM |
WinMAX2D CAD&CAM |
PC FAPT CUTi |
ROBOCUT CAMi |

ロボカット加工機で製作したモデル

ロボカット α-C600iA

縦型マシニングセンタ VM53R

平面研磨機 PSG105GX
工程/金型設計

お客様のご要望に合わせた、工程及び金型設計のご提案を致します。
いただいた元図をベースに最適な工程を組み、製品の年間必要数や抜き荷重を基に弊社設備に合わせた構造で設計します。
この段階で金型費や工程費の算出が出来る為、より早くお客様には、コストの見極めが可能となります。
試作

当該設備を使用し、お客様から出図された図面を基にサンプル品を作製します。
ご要望があれば、規格板厚から平面研磨機を使用してご希望の板厚まで研磨する事も可能です。
材料手配からお受けし、短納期での対応も可能です。
金型製作・メンテナンス

金型の製作から定期メンテナンスまで自社で行います。
量産開始までにトライを重ね、問題点があれば都度修正し納得の行く金型を作り上げます。
300t~45tまでの大小様々な金型を製作しております。
製造部門と連携を取り、ショット数管理を行い決まった数にて中子の研磨を行います。
お問い合わせ
ご相談やご質問、ご要望等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。