品質方針 唱和 確かな品質で顧客への信頼

  • 新たな未来に向かって安定した良い製品をつくる。
  • お客様からの信頼を得る。
  • 社会福利を図り地域に貢献する。
  • 品質体質改善を行う為に社員一丸となる。
  • 品質意識の向上と生産品質のレベルアップを図る。
  • 品質理念を達成する為の努力を自分から進んで実行し、改善に取り組む。
  • 工程内不良の削減
  • 過去トラ再発防止
  • 生産効率アップ
  • 5Sの推進(整理・整頓・清掃・清潔・躾)

株式会社丸一工業 環境方針

株式会社丸一工業は、環境に与える影響を全員が認識し、積極的に地球環境を守り改善する事に努め、安全衛生の観点から環境方針を制定し、環境負荷物質の削減に取り組み事業活動に展開する。

株式会社丸一工業は環境方針を下記に定める。

  • 当社は自動車部品・オートバイ部品・その他の部品の製造工程で発生する環境影響を的確に捉え、可能な範囲で環境保全活動に全員で取り組み、継続的な改善、向上を図る。
  • 事業活動に関わる環境影響の中で、以下の項目を環境管理重点テーマとして取り組む。
    1.エネルギー(電気)の削減に取り組む。
    2.廃棄物の低減とリサイクル化の推進を行い、廃棄物全体の削減を図る。
    物の低減とリサイクル化の推進を行い、廃棄物全体の削減を図る。
    3.環境影響を常に意識し、大気汚染・水質汚染・騒音・振動・悪臭・土壌汚染等の汚染予防と改善向上に努める。
  • 国の法律、地方自治体の条例、地域との協定、その他の要求事項を遵守し、可能な範囲で環境保全に努める。
  • 環境教育や社内広報活動等を実施して、全従業員への環境方針の理解と環境情報の周知徹底を行い、環境保全に関する意識の向上を図る。
  • 地域・社会との強調連帯を図り、必要に応じて環境方針を公開する。

                                

2010年2月22日
株式会社丸一工業
代表取締役 社長 一木 守